〜〜〜〜suzukaをDLしよう!〜〜〜〜

 

ややこしい所があります。間違った記述等あるかもしれませんので、見つけた場合是非、ご報告お願いします。

それでは早速suzukaを起動できるように必要なものをダウンロ〜ドしていきましょう。

 

『suzukaダウンロ〜ドペ〜ジのイメ〜ジ』
このイメ〜ジを見ながらステップごとのイメ〜ジと照らし合わせて読み進めると分かりやすいかと思います。

圧縮されていますので解凍ツ〜ルをお持ちでない方はインスト〜ルしてください。

解凍ツ〜ル『Lhasa32』のダウンロ〜ドはこちら


【suzuka】DLペ〜ジへGO!


〜〜ステップ1〜〜

まず、suzukaに必要なものはVisual Basic 6.0のランタイム (VB6)です。

 

ランタイムについて】

〜ランタイム【Run-time】YahooPC用語辞典より抜粋〜

アプリケーションソフトを実行する際に必要となるソフトウェアモジュール(部品)のこと。

Windowsの場合はDLLファイルの形で提供される。

ランタイムはアプリケーションソフトに同梱されている場合もあるが

開発ツールの販売元のWebサイトなどからダウンロードして

自分でインストールしなければならない場合もある。

 

いくつかありますがイメ〜ジと同じのでいいかと思います。

Visual Basic 6.0のランタイム (VB6)←からダウンロ〜ドできます。

備考

ダウロードはこちら→ダウンロード→Vアップ通知に登録するorいまは登録しない

いまは登録しないをクリック

→ダウンロ〜ド開始(開始されない方はDL画面の【→ここをクリックしてください】をクリック)

使っているOSにより最適なものをダウンロ〜ドしてください。


〜〜ステップ2〜〜

次に必要なのは、SonEditXコンポーネントです。

SonEditXコンポーネントはレジストリに登録する必要がありますが、作者のページにある

RegisterSonEditX』というツールを使って登録すると簡単で便利です。

RegisterSonEditX』には、SonEditX ver1.34d同梱されていますので

ステップ2では『RegisterSonEditX』をダウンロ〜ドしてください。

備考

解凍後、「RegisterSonEditX」のフォルダを展開して”3つ”あるうちの

クリエイト寿づか】をダブルクリックして立ち上がった画面で

OK」をクリックしてください。

これで『SonEditXコンポーネント』の登録が出来たはずです。


〜〜ステップ3〜〜

次は、本命の【suzuka】をダウンロ〜ドです。

解凍後、フォルダを展開して出てくる

鈴マ〜ク』をダブルクリックすれば起動すると思います。

この画面が立ち上がったら【suzuka】起動完了です。

起動後の編集画面は同じとは限りませんが、この状態で起動すると思います。

備考

suzuka】のフォルダがデスクトップある場合、分かりやすい場所にでも保存してください。

フォルダ内の『鈴マ〜ク』をフォルダ外に出してしまうと

エラ〜が発生しますのでしないでください。

フォルダ内の『鈴マ〜ク』を右クリックしてメニュ〜を出し

ショートカットの作成)をクリックしてください。

作成されたショ〜トカットをデスクトップに置いておけば

フォルダがデスクトップになくても起動できます。


〜〜ステップ4〜〜

最後にヘルプのファイルをダウンロ〜ドしましょう。

なくても使用できますが、困ったときに「F1キ〜」でヘルプが見れるので便利です。

ダウンロ〜ドしたら解凍し、展開します。

中に「コンパイル済みHTMLヘルプファイル」が入ってますのでそれを

suzuka】のフォルダに入れてください。

これで、suzukaを起動後、(F1キ〜)を押せばヘルプが見れます。


suzukaの基本的な使い方はこちら♪